[ケンドリックラマーvsドレイク]ビッグ3同士のビーフとその結末

スポンサーリンク

はじめに

Embed from Getty Images

2024年、ヒップホップ史に残る歴史的なビーフが勃発。

「ケンドリックラマーvsドレイク」

ラッパーBIG3と呼ばれる、シーンにおいて圧倒的な地位・実績を築いてきた両者の間で起きたビーフはこれからのヒップホップシーンを揺るがす出来事としてかなりの注目を集めました。

BIG3
ヒップホップシーンにおける地位・実績トップ3人のこと。
ケンドリックラマー・ドレイク・Jコールの3人が位置付けられている。

なぜこのビーフは起こったのか、ビーフの結末はどうなったのか解説していきます。

ケンドリックラマーの凄さを解説!シーンを牽引する男が持つバックボーン
ケンドリックラマーの凄さを解説!ドレイクとのビーフで圧勝し、シーンの頂点に立ったケンドリックラマーが持つバックボーン、地元コンプトンでの暮らし、偉業などについてお伝えしていきます!
スポンサーリンク

ケンドリックラマーvsドレイクのビーフの結末

Embed from Getty Images

結論から言うと、「ケンドリックラマーvsドレイク」のビーフはケンドリックラマーの圧勝と言う形で幕を下ろしました。

ケンドリックラマーが圧勝したと言える理由を挙げていきます。

スポンサーリンク

ケンドリックラマーが圧勝したと言える理由

Embed from Getty Images
  • ケンドリックラマーのドレイクディス曲「※Not Like Us」が強烈過ぎた
  • ケンドリックのするディスの方がドレイクよりも鋭くてキレ味が高かったから
  • ドレイクが「Not Like Us」で大打撃を受けた後、泣きつき、訴訟の準備を始めたから(笑)

-Not Like Us-
ドレイクへのディス曲。
未成年○行の疑惑があるドレイクをディスっている渾身のディス曲。
2025年スーパーボウルのハーフタイムショーで披露された挙句、数万人の現地観客に合唱されてしまった。

スポンサーリンク

そもそもなぜビーフは起きたのか

ここまでケンドリックラマーがこのビーフに圧勝したことを伝えましたが、そもそもビーフが起きたきっかけが気になりますよね。

そこで「ケンドリックラマーvsドレイク」ビーフのきっかけから流れを要約をしました!(なるべく簡単にまとめましたが、少し長くなります)

ビーフの要約

「Not Like Us」で大打撃を受けたドレイクはその後、「Not Like Us」のストリーミングが成功したのはSpotifyによる不正操作だと主張し、まさかのSpotifyを訴訟する準備を始めていました。(笑)

ヒップホップで起きたビーフを法廷に持ち込むという荒技を行なったドレイクをビーフの勝者と言うことはできません!

スポンサーリンク

まとめ

以上、ケンドリックラマーvsドレイクのビーフを解説しました!

大物同士のビーフだっただけに、かなり見応えのあるビーフだったと思います。
しかも最後はドレイクが訴訟を起こす準備をするというオチ付き(笑)

ビーフというと、2パックとビギーのビーフが今でも語り継がれていますが、今回のケンドリックvsドレイクのビーフも間違いなく今後シーンで語り継がれるビーフになることでしょう。

ケンドリックラマーとドレイク ビーフ後の2人の活動にも目が離せませんね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント